IT技術サポート総合サイト
 
 言語:  VC++/MFC   PHP/Perl   VB/VBA   ASP/ASP.net   HTML/CSS   基本知識:  Windows   Linux   ネットワーク   MySQL   レンタルサーバ   SEO対策
キーワード: RSS2.0配信
 
 
コラム集:windows高速化
←前コラム    目次    次コラム→    
 
実際に高速化してみよう2
分類:Windows     著者:harlock99x     更新日付:2012/02/19
 
 
では前の記事の続きを

4、USBにいろいろくっつけてない?
USBを接続する事により、読み込むデータ量が増えます。
読み込むデータ量が増える=それの処理に時間がかかる。
ゆえに時間がかかるという結果に。
不必要な電力も使うので使わないなら接続は切る事。

5、バッテリーシステムは設定をかえてない?ノートPCにのみ搭載されているプログラムだが意外とこれをハイパワーにするだけでも性能は格段に引きあがる。
画面がきれいになる、バックライトが明るくなるほか、CPUの性能をあげたり、ファンの回転数が上がったりと意外と知られてない。
ただし、持ち運びをするときはこのままだと1時間もたないPCもでてくるためあくまでもACアダプターを使用しているときのみ推奨である。

6、定期的にクリーンアップ&デフラグ
ただし、HDDの寿命が明らかに早くなるので月1回するかしないかで十分。
削除したり、移動させたりすることによる断片ファイルをつなげたり、余分な内部ファイルを消したりというのが主な目的。

大雑把に説明したけれどこれをすれば基本的に早くなること間違いなし。
ただし、最近のシステム上、どうしてもハード面が弱いPCが遅いのはしょうがない面もあるので次の記事でハード面をあげていこうと思う
 
 
←前コラム    目次    次コラム→